ブリッジが取れそうなので早めに治療をしたい
「前のブリッジが取れそうなので、上の入れ歯を入れたい。
通院していた歯医者では1ヵ月ぐらい治療の時間がかかると言われてしまった。」
これがE様のお悩みでした。
お口の状態を見せていただくと全体的に歯の状態が良くありませんでした。
「奥歯は噛めているので取れそうな前歯のブリッジだけを入れ歯にしたい」
という事がE様のご希望でしたので、部分入れ歯の仮歯と本入れ歯の治療に決まりました。
ブリッジが取れそうな状態まで放置している人は多い?
患者さんはギリギリの状態まで我慢してしまう人が多いです。
ちょっと揺れているという状態でご来院されることはごく稀です。
E様も同じような状態でした。
ブリッジを支えている歯が歯周病になってしまうと、かなり専門的な治療が必要になってしまいます。
根の治療の専門医にお金をかけて頼まないといけなことを考えると、部分入れ歯を入れられる方の方が多いです。
それを悩んでいるうちに急にグラグラして抜け落ちそうになりご来院される方がほとんどです。
なぜ、他の歯医者では時間がかかるのか?
保険診療の場合、仮歯というものがありません。入れ歯の仮歯は自費でしか扱っていないのです。
そのため、保険では入れ歯が完成するまで待たなくてはいけないのです。
また、歯を抜いた後すぐに型をとると歯茎がボコボコした状態になっています。
その状態で入れ歯を作ると、後々入れ歯と歯茎の間に隙間ができてしまうのです。
結果的に修理が必要になってしまうので、歯ぐきが落ち着くまで1ヶ月ほど待つ必要があります。
こういった事情から、他院では時間がかかると言われてしまったようです。
すぐに入れ歯が作れる歯医者を探してご来院
通院していた歯医者で時間がかかってしまう事から「即日 入れ歯」と検索し当院を調べていただいたようです。
E様だけじゃないのですが歯がない状態の期間がどれくらいかかるかしきりに気にされていました。
E様の場合は前歯だけの部分入れ歯なので抜いたその日に型どりをして4日後には仮歯をお渡しています。
希望どおり短期間で仮歯を装着することができ、ご満足いただけました。