医院について
ごあいさつ


入れ歯専門歯科クリニック.佐野のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
初めまして。院長の飯田と申します。
今、あなたはお口の問題を抱え「どうしたものか!?」とお悩みになっているのではないでしょうか?
お口の問題は、なかなか人には相談しづらく、おおきなストレスとなってしまいます。
あなたには、まだまだやりたいこと、やらなければならないことがたくさんあるのでは?
お口の問題で、やりたいことを諦めてしまうのはもったいない!
悩んでいる時間がもったいない。
「もっと早く来ればよかった。」と、当院の患者様は口をそろえておっしゃいます。
勇気を出して、まずはカウンセリングにいらしてください!
親身になってお話を聞かせていただきます。
当院がお力になります。
自費の入れ歯治療専門の歯科医院を開業する経緯
私は30年にわたり、歯科技工士として入れ歯をつくり、歯科医師として入れ歯治療に携わってまいりました。
しかし当初は、歯科医師として患者様の診療時間において、一般歯科診療に追われ、満足していただける入れ歯をつくるためにかける時間が思うように取れず、歯がゆい思いが続いておりました。
どうしても、患者様に心から満足していただける入れ歯治療を提供したい、本当にお困りになっている患者様のお役に立ちたいという気持ちが年々強くなり、
ある時、それを形にする覚悟を決めました。
それが、現在の自費の入れ歯専門治療院です。
院長プロフィール
栃木県佐野市出身
- 1988年(昭和63年)日本歯科大付属歯科専門学校 卒業
- 1989年(平成元年)早稲田ポーセレントレーニングセンター 卒業
- 2002年(平成14年)明海大学歯学部 卒業
- 2007年(平成19年)ハート歯科クリニック開設
- 2014年(平成26年)佐野入れ歯専門外来開設
- 2015年(平成27年)院名を「入れ歯デンタルクリニック・佐野」に変更
治療方針
患者様のお悩みに真摯に向き合う
殆どの方がつらいお悩みを抱えていらっしゃいます。
それをじっくりお聞かせいただくことが、よい入れ歯をお作りする治療の最初の大きな一歩だと思っております。
「こんなことを言っては笑われてしまうかも」などと思わず何でもお聞かせください。
十分なご説明とご確認に重きを置く
一工程一工程ごとに必ずご説明をし、それに対して確認をして頂き、ご承諾なしでは次の工程に移ることはございません。
ですので、仕上がる前の段階では、どんな入れ歯が出来上がるのかが、患者様自身分かっております。
丁寧な治療を心がける
お時間を十分に取らせて頂きじっくりと丁寧に治療させて頂いております。
基本的には午前中お一人、午後お一人です。
患者様の納得がいくよう、何度も修正を重ね進めて参ります。
患者様の最終的な満足度に重きを置く
入れ歯をお作りする過程も大切にさせて頂いておりますが“最終的な満足度が一番である”と思っております。
きびしい条件の方もいらっしゃいますが、その中で満足頂けるレベルまで持っていくことに一番の重きを置いております。
当院の存在意義
特に、口腔内の状態が非常に厳しく、悩みが深い方にとっては、現在の保険治療では
満足のいく入れ歯治療がなされていないのが現状です。
当院では、高度な入れ歯治療を行うことにより、
そのような方々でさえも希望ある活き活きとした日常生活を取り戻すことができ、
社会生活への十分な復帰を可能としています。
治療理念
私たちは、単に入れ歯を提供するのではなく、
審美、噛み合わせ、発音等の一貫したリハビリテーション入れ歯治療を通し、
その方の口腔機能の改善により、活き活きとした日常生活に寄与することです。